パソコンに認識されなくなった?DTM機材のトラブルシューティング2020

アイキャッチ画像

昨日は認識してたのに、今日は認識しない。。。

今回はDTM機材には起こりやすいトラブルの解決方法をご紹介していきます。

どんなDTM機材トラブルがあるの?

主に起きやすいのは以下の通りです。

・パソコンに認識されなくなった

・機材が動かない・電源が入らない

・機材導入後、DAWソフトが突然終了するようになった。

・機材の端子が緩くなった・取れた

・何か飲み物をこぼしてしまった

・機材の部品が壊れた・緩くなった・無くした

今回はその中でも楽器店員時代によくご相談されていた一つをご紹介させていただきます。

パソコンに認識されなくなった

最近のパソコンは自動的にアップデートをされるようになっていたり、使用するユーザー側もセキュリティの面から意識的にアップデートをするようになっています。

パソコンを様々な脅威から守ったり、魅力的なアップデート内容が発表された際にはすぐに最新の状態にしたいものですもんね。

しかし、DTM用のパソコンの観点からすると最新の状態にするには少し待った方がいいです。

というのも、新しくしたことにより今までは認識していたソフトやドライバーを認識しなくなり、結果としてメーカーさんのご対応をしていただくまで使用出来なくなってしまうという事もあります。

楽器店員時代も何かパソコンのアップデートが発表される度にお客様から使用出来ない、または挙動がおかしいなどのお話をいただいておりました。

これも経験上にはなってしまいますが、パソコンのアップデートがきた際にはメーカーさんもおおよそ1ヶ月以内にはご対応していただいていたと思います。

以上の事からあまり意欲的にアップデートされる事はDTMをする上ではお控えいただいた方が良いかと思います。

そうは言っても早く治したい!という方は自己責任にて以下の事をお試し下さい。

トラブルシューティング

・代理店経由の機材ならば本国のサイトにアクセスしてみて何か新しい情報が無いか見てみる

日本の代理店さんの多くは本国のサイトにて発表された後に翻訳して発表して下さいます。しかし、本国との発表の若干のスピードが異なる場合もある為、本国のサイトをご閲覧する事はとてもオススメです。

・一旦パソコンに接続している全ての周辺機器を外し、認識しない機材だけ接続してみる

これで認識出来る場合には、他の使用されている周辺機器との相性が悪い可能性があります。またUSBハブにて接続をされている場合にはパソコンからの供給電源不足にて認識出来ていない可能性があります。この場合には別途電源アダプター付きのUSBハブを使用するか接続する機器を減らしてみて下さい。

・認識出来ない機材に使用しているケーブルを他のケーブルと変えてみる、もしくは他の機材にて認識出来ない機材のケーブルを使用して認識するか確認する

認識出来ない場合にはケーブルに問題がありますので家電量販店や楽器屋さんにてケーブルをお買い求めください。

・ドライバーのある製品ならばドライバーのアンインストール及び再インストール

パソコンのアップデートにてドライバーが破損する、もしくはパソコン側が認識出来ないといった場合があります。この場合にはドライバーを再インストールすると認識される可能性があります。)

購入した機材のメーカー及び代理店にお問い合わせしてみる

多くの場合、楽器店さんに何か使用出来ない場合にはご連絡をいただいておりましたが、楽器店さんも公式の意見を聞くためにメーカーさんや代理店さんにお問い合わせして、いただいたご回答をお客様にお伝えさせていただいています。ですのでお問い合わせ先が分かる場合にはなるべくご自分でメーカーさんもしくは代理店さんにお問い合わせいただいた方がすぐにご回答を得られる可能性があります。

DTM機材は思いもしない所から様々なトラブルに見舞われます。

今後も様々なトラブルシューティングをご紹介していきますので、皆様のお力添えが出来ますと幸いです。