サイトアイコン beesic

DAWソフトが突然終了するようになった?DTM機材のトラブルシューティング2020

アイキャッチ画像

なぜか最近、よくDAWソフトが落ちるなぁ。。。という時はありませんか?

今回はDAWソフトが突然終了する場合にどうすればいいのか?という事をご紹介していきたいと思います。

DAWソフトが突然終了するようになった

主に起こりやすいケースは以下の通りです。

・ドライバーのインストールした後

・機材に付属していたプラグインをインストールした後

プロジェクトファイルで外付けHDDにインストールされている音源を読み込んだ後

・DAWソフトを起動後に何か機材を接続した後

・パソコンのバージョンアップをした後

なぜ突然終了するの?

例えインストールガイドに沿ってインストールしたとしても、既にパソコン内にあるソフトと相性が悪く、結果として突然終了に至るケースがあります。

また、付属のプラグインやDAWソフトに関しましてもパソコンのスペックやバージョンに大きく依存しますので、購入の際には公式のホームページにて動作環境をご確認いただくか、メーカーまたは代理店さんに今のパソコンで動作するかをご確認いただきますようお願い致します。

スペック以下の状況でも使用出来る場合はありますが、トラック数を増やしていくと動作が安定しなかったりとするのでオススメは致しません。

もし、突然終了するようになってしまった場合には以下の事をお試しいただくと改善される可能性があります!

トラブルシューティング

ドライバーの再インストール

よく起こる問題として、何かしらの原因でドライバーが正しくインストール出来ていない場合に突然終了するようになってしまいます。

なのでもう一度ドライバーを再インストールする事によって動作が安定する可能性があります。※インストールする際はセキュリティーソフトはインストールの際の障壁となりやすいので切っておく事をオススメ致します。

セキュリティーソフトをOFFにしてみる

パソコンを多くの脅威から守ってくれる頼もしいソフトではあるのですが、DTMをする上では敵になる事が多々あります笑

ですのでDAW作業をする際にはセキュリティーソフトはOFFにする事をオススメ致します。

外付けHDDを確認する

最近は音源の容量も大きくなっており、音源のみ外付けHDDにインストールされている方も大勢いるかと思います。

しかしDAWソフト内で外付けHDD内の音源を沢山読み込むと、それだけパソコンが外付けHDDから多くのデータを通信しなくてはいけなくなってしまいます。

この時、外付けHDDの速度があまり速く無いと突然終了する事があります。

最低でもUSB3.0以上でSSDをオススメしたいのですが、もしHDDが良いという場合には7200回転と表記されている物を導入する事をオススメ致します。

DAWソフト起動前に必要な機材は全て接続しておく

機器の取り外しや接続時にはパソコンやDAWソフトが認識をする作業が行われます。

この作業が正しく行われない場合に突然終了する結果に至る場合があります。

この事からDTM作業中の際には取り外しや接続は行わず、もし行う場合には一度DAWソフトを閉じてから接続する事をオススメ致します。

パソコンのバージョンアップをしない

DTM周りの機材やプラグインはパソコンのバージョンアップ作業により簡単に動作をしなくなってしまいます。

ですのでDTM作業を行うパソコンのバージョンアップをする際にはメーカーさんや代理店さんのサイトや各プラグインの対応状況などを確認して対応していたらバージョンアップを行うようにしましょう。・・・

と言ってもバージョンアップの情報がきたらしたくなっちゃいますよね笑 

今回はDAWソフトが突然終了するようになってしまった場合のトラブルシューティングをご紹介させていただきました。

DTM周りはトラブルが多い環境ですので、少しでもこの記事が皆さんのお力添えとなりましたら幸いです。

モバイルバージョンを終了